【ゼミ活動】首藤洋志ゼミナールが "The 14th Joint Seminar of Business and Culture: Japan and Korea" in Busan (Korea) に参加
2025年2月15日から16日にかけて、"The 14th Joint Seminar of Business and Culture: Japan and Korea" (以下、Joint Seminar)が釜慶大学(釜山、韓国)にて開催されました。
2011年に発足したJoint Seminarは、
本年度は、日本の7大学(一橋大学、専修大学、静岡県立大学、
近年はオンライン形式も取り入れながら、
Joint Seminarは、各国のビジネスモデルを共有し、
1. 学生によるビジネスや会計に関するプレゼンテーション(
2. 異文化コミュニケーション(Group Tour, Dinner Party, and Exchange Sessions organized by students)
日韓の大学生に加え、
首藤ゼミでは、Opening Sessionのトップバッターで3年生チーム5名が大学紹介を
University Introductionの様子
続く、Business Presentation Sessionでは、
首藤ゼミでは、ゼミのメインテーマである財務会計に、「
研究プレゼンに対して、
首藤ゼミの学生たちは、日ごろの努力の成果を存分に発揮し、
Business Presentationの様子
パーパスチーム
サステナビリティチーム
ダイバーシティチーム
セッションのMCを務めた2人
集合写真
さらに、プレゼンテーションに加えて、
ほとんどの学生が初海外渡航だったため、
観光の様子
Joint Seminarへの参加を通じて、「