文教大学女子短期大学部同窓会「芙蓉会」|ホームカミングデーへの参加報告


ホームカミングデーへの参加報告

2024年10月26日(土)湘南キャンパスでホームカミングデーが開催されました。
当日は、学生の文化祭“聳塔祭”との同時開催となり、賑やかな学生達の出店を横目に6号館に向かいました。

講演会では、情報学部を卒業された後、プロレスラーになるという夢を叶え、ご活躍されている佐々木貴氏のお話を伺いました。
『こんにちはー!』力強い元気一杯の挨拶から始まった佐々木貴氏の講演。ご自身のプロレスラーになるまでの歩みを、ユーモアたっぷり、わかりやすく語ってくださいました。ご両親の理解と応援を得るまでの経緯は、思わずホロリと涙。失敗談も包み隠さず語り、佐々木氏の謙虚で前向きな姿勢が伝わってきましたし、パワーをいただきました。

その後の交流会では、先生方を始め、湘南キャンパスを卒業した情報学部?国際学部?健康栄養学部?短期大学部の卒業生達が一堂に会し、美味しい料理をいただきながら、学生時代の懐かしい話や近況報告をしあう笑顔の輪が広がりました。学部や年次の垣根を越えて、新たな交流も生まれるなど、楽しい時間を過ごす事ができました。

また、スタンプラリーや学内見学ツアー、記念写真が撮れるスペースなど、ホームカミングデーを盛り上げる準備をしてくださった皆様にも感謝申し上げます。
お土産には、湘南名物のタコせんべいとコーヒー、スタンプラリーの記念品としてBUNKOちゃんのキーホルダーをいただき、大満足の一日となりました。

ホームカミングデーは、お一人で参加されても充分楽しめます!
子育てが一段落し、やっと自分の時間がとれるようになった方やリタイアメント後の方など、久しぶりに母校を訪ねてみてはいかがでしょうか。

文芸科1992年卒(38回生)遠澤倫子
児童科1976年卒(22回生)村松由佳子