国際交流ガイド 2 0 2 5
21/24

私費外国人留学生向け交換留学生(受入れ)向けINTERNATIONAL EXCHANGE PROGRAMS 2025各派遣留学先大学協定校派遣留学者への支援デュッセルドルフ大学エドモンズ?カレッジ(EdC)短期留学参加者文学部外国語学科短期留学国際学部短期留学JASSO海外留学支援制度(協定派遣)その他の支援文教大学私費外国人留学生特待生文教大学私費外国人留学生に対する奨学金文教大学私費外国人留学生の学納金減免文教大学大学院私費外国人留学生に対する奨学金文教大学大学院私費外国人留学生の学納金減免文教大学外国人留学生別科奨学金松永日独国際交流奨学金本学の学納金免除海外協定校交換留学生に対する住居補助08海外危機管理と奨学金?減免制度21支援内容支援内容支援内容対象となる海外協定校名対象となるプログラム名対象となるプログラム名学部生大学院生外国人留学生別科生学部生学部生?大学院生日本学生支援機構(JASSO)が実施する返済不要の奨学金制度です。 ※支給金額は派遣する地域や期間によって異なります。※2025年度及び2026年度は、一部のプログラムが採択されています。本学園に在籍する学習者の英語能力向上を目的とし、英検?TOEFL?TOEICで所定の基準を満たした学生に対し奨励金を支給する制度です。※詳細は、越谷校舎は学生課、湘南校舎及び東京あだち校舎は教育支援課へご確認ください。※大学院を含む海外協定校派遣留学制度で留学する学生は、協定に基づき、原則として留学先大学の授業料が免除されます。※派遣留学先の授業料が本学に納入すべき学納金を超えることが留学前にわかっている場合は、本学の授業料が免除され、派遣先大学の授業料を納入します。本学の元教員の寄付により、デュッセルドルフ大学と文教大学の交換留学制度の継続を援助するため設立された奨学金です。【奨学金金額】 給付型:1名につき30万円または60万円(年度内の派遣人数により、受給金額が異なります) ※2026年度以降、金額が変更となる可能性があります。EdCとの協定に基づき、EdCから本学にコミッションがある場合、そのコミッションが学業のため留学者に援助金として支給されるものです。【援助金金額】 給付型:留学時の協定内容やレートにより異なる文学部外国語学科短期留学または国際学部短期留学に参加した学生のうち、学納金以外の経費を海外の教育機関に支払った成績優秀な学生に対する補助です。【補助金額】 1名につき10万円※選考があります。また、2026年度以降、条件が変更となる可能性があります。学業と人物が優秀な私費外国人留学生に対し、その人材確保と入学後の経済的負担を軽減することを目的とした制度です。【支援内容】 若干名 入学金免除、給付型:月額3万円外国人留学生の留学に係る活動を助成することを目的とした制度です。【 対 象 】 私費外国人留学生のうち、人物、学業が優秀で奨学金の給付を適当と認められる者【支援内容】 給付型:月額3万円経済的理由により修学が困難な私費外国人留学生の経済的負担を軽減し、修学を推奨することを目的とした制度です。【支援内容】 当該年度授業料の3割を限度に減免外国人留学生の留学に係る活動を助成することを目的とした制度です。【 対 象 】 私費外国人留学生のうち、人物、学業が優秀で奨学金の給付を適当と認められる者【支援内容】 給付型: 年度により異なります。経済的理由により修学が困難な私費外国人留学生の経済的負担を軽減し、修学を推奨することを目的とした制度です。【支援内容】 当該年度授業料の3割を限度に減免学業と人物が優秀且つ本学園の大学、大学院のいずれかに進学を予定している学生に対し、進学後の経済的負担を軽減することを目的とした制度です。【支援内容】 若干名 給付型:年度により異なります。本学の元教員の寄付により、デュッセルドルフ大学と文教大学の交換留学制度の継続を援助するため設立された奨学金です。デュッセルドルフ大学への派遣留学生及び交換留学生(受入れ)に支給されます。【奨学金金額】 給付型:1名につき30万円または60万円(年度内の受入れ人数により、受給金額が異なります)※2026年度以降、金額が変更となる可能性があります。協定に基づき、原則として文教大学の授業料等が免除されます。【免除額】 給付型:留学当該セメスターの入学金、授業料、教育充実費海外協定校からの交換留学生に対し住居に係る経費の一部を補助し、留学の可能性を広げ、留学生の日本での生活支援を通じ、国際交流の発展に寄与することを目的とした補助です。【支援内容】 給付型:月額2万5千円を限度に、住居費の50%が補助されます。留学先大学の授業料免除【免除額】 給付型:留学当該セメスターの授業料及び教育充実費の一部松永日独国際交流奨学金EdC協定校派遣留学援助金短期留学に係る補助文教大学学園前田学術研究奨励金私費外国人留学生向けの制度に関する詳細は、越谷校舎は学生課、湘南校舎及び東京あだち校舎は教育支援課へご確認ください。留学?海外研修等に係る減免及び奨学金?奨励金下記の減免及び奨学金等は、条件を満たした方のみ対象です。申請手続き等については、国際交流課に確認してください。外国人留学生?外国人留学生別科生?交換留学生への減免及び奨学金下記の減免及び奨学金等は、条件を満たした方のみ対象です。条件につきましては、文教大学HPをご参照ください。

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る