研究室メンバー?卒業生
研究室メンバー
3年生(4名)
- 大越 一輝
- 山村 尚
- NGUYEN AN KHANG
- 新田 倖久
4年生(16名)
- 青木 義輝
- 石川 泰成
- 今井 直輝
- 内田 涼
- 北村 大輔
- 熊島 直樹
- 斎藤 優
- 鈴木 翔太
- 高橋 優斗
- 滝口 奏
- 丸山 和晃
- 村上 春喜
- 柳沼 拓馬
- 吉田 開
- YANG JUNYU
- LIN JIACHENG
2020年度卒業生
社会で活躍する卒業生

佐藤 沙耶佳さん(2013年度卒)
東邦銀行
コンサルティング?信託営業部 金融商品営業課エリアMA
コンサルティング営業に関するアドバイス、人材育成が現在の主な仕事内容です。
ゼミでは金融に関する専門的な知識を習得できることは勿論、講義やフィールドワークを通じて様々な知見を得る機会があります。当時の経験は就職活動でアドバンテージとなり、銀行員として多くの方へ金融リテラシーを広めるための基盤となっています。

木元 一哉さん(2019年度卒)
明治安田生命保険相互会社
本社融資部 融資営業グループ 財務担当
私自身、入学時から金融機関への就職を希望しており、鈴木ゼミでの学びがその夢を叶えました。ファイナンスの座学だけでなく、地域経済の活性化を目的とした山形県?高知県での実践的なゼミ合宿が印象に残っています。当社ではJリーグ応援を通じた地域貢献活動を行っており、ゼミでの経験が今も私の大きな糧になっています。

林 和樹さん(2020年度卒)
第一勧業信用組合
ゼミでは、金融?ファイナンスについて専門的に学びました。専門的な内容で難しいところも多々ありましたが、とても有意義な時間となりました。また、夏には山形へ農業体験を行いに行きました。そこでは金融?ファイナンスの知識を学ぶだけではなく、日本で大きな課題となっている農村部?農家の人々の高齢化について、実感することができました。また、この体験を通して農産物を生産することの苦労や手間を自ら体験することで、今まで以上に人として成長することができました。