【開催記】12/21(土)経営学部セミナー「未来を創る学び?社会人への第一歩?」
日時:2024年12月21日(土)10時50分~12時20分
講師:ピーエムジー株式会社 東日本経営支援部 佐藤 慎之介 先生
会場:文教大学あだちキャンパス 2302教室
?
佐藤先生をお招きし、「未来を創る学び?社会人への第一歩?」との題目で、経営学部セミナーを開催しました。
佐藤先生は、「充実した大学生活を送るために」、そして、大学卒業後の「次のキャリアでスタートダッシュを決めるために」、どのように考え、行動すればよいのか、という観点から、大学生の目線に立った様々なアドバイスを下さいました。佐藤先生の主要なアドバイスは、①常に感謝の気持ちをもち、表現すること、②多くの挑戦を重ねること、③人生は(たとえ失敗することがあったとしても)意外となんとかなるということ、の3点に要約されます。ご自身の経験を踏まえ、学生が今すぐにでも行動に移すことが可能な様々なメッセージは、具体例とともに、時にユーモアを交えて語られることで、多くの学生の心に残りました。
Q & Aパートでは、12名の学生から質問が行われ、質問に対する佐藤先生のご見解を共有いただきました。なお、参加者は、経営学部学生約100名、教員1名でした。