【開催のお知らせ】12/21(土)就活関連企画「キャリア形成なんでも座談会―4年間で納得のいく成果を得るために―」

経営学部就職委員会主催のもと、就活関連企画「キャリア形成なんでも座談会―4年間で納得のいく成果を得るために―」を開催します。
詳細は以下の通りです。

【概要】
「キャリア形成なんでも座談会―4年間で納得のいく成果を得るために―」

今回のイベントには、経営学部卒業生?現4年生の先輩と、公認会計士として実務経験のある経営学部専任教員が登壇予定です。経験豊富な先輩たちが、勉強?資格取得、就職活動、キャリアの考え方など、在学生の様々な悩み事にお答えします。
今年度も残りわずかとなってきましたが、大学生活にも慣れてきた1年生、そろそろ就活の背中が見え始めている2年生、まさに就活に挑んでいる3年生、それぞれのステージで見える景色が違い、悩みも変わっていると思います。
そんな大学4年間で経験する様々な問題を、先輩たちがどのように乗り越えて、どのような卒業後のキャリアを歩んでいるのか。先輩方の実体験や、それを踏まえた在学生へのアドバイスをお話いただきます。きっと、これからの目標?やるべきことが分かったり、いまなんとなく抱いている不安や疑問が解消されて、少しスッキリするはずです。
是非お誘いあわせのうえ、ご参加ください。

~大学生活やキャリア?進路について先輩に聞いてみよう~
?就職活動で納得のいく成果を得るために、冬休みから春休みにかけて取り組むべきこと
?公認会計士や税理士などの会計プロフェッションを目指す学生がもつ将来への不安や勉強方法に関する悩み
?大学院進学の意義と方法
?英語学習に関して、どのようにTOEICのスコア向上や英会話力の獲得を目指せばよいのか?
?日商簿記検定試験3級、そして2級、1級へのステップアップの方法とは?
?大学卒業後を見据えた長期的なキャリア形成に必要な考え方とは?
?大学で何を、どのように学べばよいのか?
 etc???

【日時?場所】
2024年12月21日(土)14:00~15:30?2302中講義室
※当日は補講日に該当します。

【参加申込】
全学年どなたでも参加できます。
参加希望の方は、以下のGoogleフォームより事前にお申込みください。
https://forms.gle/U2sNqweNYE6LtHha8
※申込締切:12月20日(金)18:00

【問い合わせ先】
経営学部就職委員会
 首藤洋志 shuto@bunkyo.ac.jp
 西川みな美 mnishikawa@bunkyo.ac.jp

キャリア形成なんて?も座談会.jpg